ペットと散歩やお出掛けしたいと思った時、
ペットを連れて公共機関にはいってもいいのかな?
電車ではどうなのだろう?と思った方は少なくないと思います。
JRでのペット同伴規定について
まずJR東日本の公式サイトでは以下のように説明されておりました。
第309条 有料手回り品及び普通手回り品料金
【有料のもの】
小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
・タテ/ヨコ/高さの合計が120センチ以内の動物専用のケースにいれたもの
・ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの・手回り品料金は、1個につき290円です。ご乗車になる駅の改札口などで荷物をお見せのうえ、普通手回り品きっぷをお求めください。
【お願い】
・手回り品の持込みや保管は、お客さまご自身でお願いいたします。
・小動物(ペット等)を持ち込まれる場合は、駅や車内ではケースから出さないようお願いいたします。
・特に大きな荷物などを持ち込まれる場合は、時間帯によっては他のお客さまのご迷惑となることがありますので、細心のご注意をもってお取扱われるよう、ご協力をお願いいたします。
・安全のため、車内の網だなには重量のある荷物や不安定な形状の荷物はお載せにならないようお願いいたします。
・他のお客さまにご迷惑をおかけするおそれがある場合や列車が大変混雑している場合などは、持込みをお断りする場合があります。
https://www.jreast.co.jp/kippu/20.html参照:JR東日本
以上(JR規定)をまとめると、
①ペットは、キャリーバッグ等のケースに入れる!タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度、かつ一番長い辺が70cm以内のケース(キャリーバッグ、リュック、クレートなど)に入る犬で、ケースに収納した状態で有料手回り品として持ち込む場合に限り、犬も電車に乗せることができます。
②ペットとバッグの重量が10kg以内!
ペットと入れるバッグの合計重量が10kgをこえてしまいますと、電車に乗せることができません。
③ペットの体をバッグからださないこと!駅構内や電車の中で、犬をバッグから出すことはNGです。JRでは、抱っこやリードで電車を利用することはできません。小型犬か子犬であれば、「手回り品」として一緒に電車に乗ることができます。ただし、列車が混雑しているときは断られる場合もあるので注意してください。
④料金は手回り品1個=280円
料金切符は、改札口で購入可能です。
※以上はJR東日本の規定になりますのでご注意ください。
※その他公共機関に関しましては、各々公式のサイトをご参照ください。
わんちゃんや猫ちゃんを飼っている側から見れば、「あまり窮屈な環境におきたくない」とか「かわいそう」など感じるかもしれません。
ですが、周囲に人がいる公共の場としての自覚を持ち、各々の公共機関で定められたルールを守ってペットとの共存を図りましょう!
https://www.tenshinocart.com/